2020.07.28
漢文の面白さ
皆さんこんにちは!!
皆さんは漢字読めますか?
それと、連想ゲームが得意ですか?
(ちなみに私は大の得意です。)
今回は連想がカギになります。
早速見ていきましょう!!
①傾城(けいせい)
この単語の意味は、美女です。
なんで、城が傾く = 美女なのか?って疑問に思うと思います。
自分も疑問に思っていました。
ここで、連想をしてみましょう。
城が傾く ⇒ 一国が破滅の危機に陥る ⇒ 君主に原因がある
と連想してみましょう。
すると、少し関連性が見えてきませんか??
この傾城という単語は、君主が色香に惑わされて国を亡ぼすという意味があります。
現代でいうハニートラップですね。
このように少し想像のできない単語を6個用意しました。
連想をしつつ当ててみましょう。
※解答は次回以降で!!
①人間
②故人
③四海
④青山
⑤寡人
⑥社稷
⑥についてはかなり難しいと思いますが連想力を駆使して頑張りましょう!!
最後に、皆さんにおすすめの漢文を紹介して終わります。
学然後知不足 教然後知困
(学ぶことで初めて不足しているところがわかり、教えることで初めて難しさを知る)
夏も頑張ろう!!!