MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

お金の話

こんにちは、EISU乙川校の早川です。

今日6月3日は、和同開珎が発行された日です。
708年に日本で最初の流通貨幣として発行されました。
※最古の貨幣としては富本銭が見つかってますが、
 これは貨幣として流通していたかは定かではないので、
 現時点で流通していた貨幣としての最古は和同開珎になります。

貨幣は現代では紙や金属が多く使われていますが、
昔の中国の「殷」では、貝殻が貨幣として使われていました。
なので、お金関係を表す「買・財・貯」などの漢字には「貝」が使われているのです。

お金を表す漢字に「金」ではなく「貝」が使われているのには
こんな理由が隠されていました。
新しい事を学ぶということはとても楽しいことだと思います。
また、新しい知ったことを友達や家族に教えてあげてみましょう。

QA