あと5日でクリスマス…受験までは… |DIARY|トップ教育センター 半田市・大府市・常滑市・東海市・武豊町・東浦町・阿久比町の総合学習塾

MENU

見学予約資料請求(無料)

diary

あと5日でクリスマス…受験までは…

という話はありきたりすぎるし、各校舎でも言われていると思うのでしません!笑

 

ではクイズです。
サンタクロースは何色の服を着ているでしょう?(複数回答可)

 

 

 

 

答えは、赤と白と緑と紫と黒などです。(他にもあるかもしれません)
別に日本のサンタクロースだとか、~の時代のサンタクロースだとか、条件は指定してないですからね。
近年は赤で統一されているらしいですが、イギリスは緑ですし、ロシアは青(そもそもサンタではない)らしいです。

 

サンタクロースの服を考えたときに、「赤と白じゃん」と思いましたか?
それは日本の常識であって、その常識が通用しない国もあります。

国ごとの常識は違うことがわかりますね。国内はどうでしょう?
僕は家庭ごとに常識があると思っています。

 

例えば、皆さんは鉛筆を正しく持てますか?そもそも気にしたり、調べたことあります?
調べると、鉛筆の持ち方は一つに固定されています。それを常識としましょう。

では、親が正しく鉛筆を持てていなかったとして、その親の間違った持ち方が子どもに伝わったとして、その子どもに「鉛筆の持ち方の常識がなってない」と言えますか?

その子どもは間違った鉛筆の持ち方を身に着けて、それが常識になってしまっているのです。
その子どもに罪はないでしょう。親が自分で調べて、子どもに教えるのを怠った結果です。

別に鉛筆の持ち方が悪かった程度でこいつはダメな奴だとかは思いませんけどね。
むしろ気にしてません。

今回僕が言いたいことは、『僕は「常識がない」という言葉が大嫌い。』ということです。
親のせいでもありますよね。

常識についての話でした。
※一個人の意見です。

三輪匠先生

この記事を書いた人

EISUゼミナール 三輪匠先生

愛知県名古屋市で学生時代を過ごし、現在は半田市在住の生粋の愛知県民。外の世界を知らない蛙の為、標準語と名古屋弁の区別がついていない。 中学受験部の講師として私立中学を受験する生徒たちのため尽力した経験も持ち、現在は小中部で多くの中学生を志望校に導いている。徹底的に生徒に寄り添う性分のため、集団授業担当だが、個別に生徒ごとの弱点や勉強法に口を出したくなるタイプ。2021年夏から本格的な筋トレを始め、2022年春に腹筋が見え始める。 ▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA