MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

参議院議員選挙が近いので

こんにちは。市原です。

毎日暑い日が続きますね…。
7月20日(日)は参議院議員選挙の投票日です。
今回も自分の気持ちを投票用紙に込めて、一票を投じてきたいと思います。

我々公立中高一貫校対策コースでは、「正解のない問題に対してチャレンジする精神」を養っています。
ということで、選挙も私たちにとってはとてもいい教材です。

今週は選挙について学習します。
どの政党に投票するのが正解なのか、ということは一切ありません。
「私にとっては、この政党の考え方が合っている」
「僕は、この政党のマニュフェストに賛成だ」
など、自分なりの考えを持ってもらおうと思います。

市原靖久先生

この記事を書いた人

市原靖久先生

塾講師歴20年を超えるベテラン。今までに志望校に合格させてきた生徒は数知れず。5教科指導可能のオールラウンドプレイヤー。「お子様の成績を上げ、保護者様との対話を大切にする」をモットーに日々精進。ベテランでもまだまだ発展途上中。
▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA