MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

半田高校ひいらぎ祭

早朝、夕方以降は涼しくなってきました。
うれしい限りです。
ただし、寒暖差には気を付けてくださいね。

先日半田高校のひいらぎ祭がありました。
中高一貫校対策コースの生徒のみんなには是非参加してほしいと伝えました。
なぜなら、私がひいらぎ祭に魅了された一人だからです。

30年前の大昔…
それまでは自転車で行ける近くの高校を志望していました。
中学2年のころ、知多半島で一番強いバレーボール部を探すことになりました。
半田高校が一番強いということを知り、試しにひいらぎ祭に参加してみました。
行って圧倒されました。
先輩たちがきらきら輝いて見えたのです。
そして「絶対に半高に行きたい!」と強く思いました。
同時に「ヤバい…勉強しよう…」とも思いました。

将来や大学進学を考えてではなく、部活と文化祭という邪な気持ちからの志望校選びでしたが、モチベーションアップとしては非常によいきっかけとなりました。
みんなが本気になるきっかけは何でしょうか。
意外なところにあるかもしれませんよ。

市原靖久先生

この記事を書いた人

市原靖久先生

塾講師歴20年を超えるベテラン。今までに志望校に合格させてきた生徒は数知れず。5教科指導可能のオールラウンドプレイヤー。「お子様の成績を上げ、保護者様との対話を大切にする」をモットーに日々精進。ベテランでもまだまだ発展途上中。
▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA