MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

初の女性総理、誕生

こんにちは。
Good東海荒尾校の井元です。

日本の政治史が大きく動きましたね。
高市早苗
日本の憲政史上初の女性総理大臣が誕生しました。
この先、どんな未来を創ってくださるのでしょうか。

さて、中学3年生の社会では、ちょうど機構論を学んでいる最中です。
今回の出来事と大きくかかわりがある『国会』『内閣』と『裁判所』の仕組みや役割を学んでいます。
塾講師としては、ラッキーこの上ないタイミングです。
内閣の顔ぶれが変わる今だからこそできる、直近の実例を挙げながら授業ができます。

次のテストのメインテーマになってくると思います。
覚えることは多いですが、皆さんにしっかり理解してもらえるように頑張って授業しますね♪

井元厚志先生

この記事を書いた人

井元厚志先生

知多市出身。15年を超えるベテラン講師。専門は英語だが、文・理問わず指導可能。「ご家庭の最強・最良パートナーであれ!」がモットー。大学時代にイギリス留学と現地の小学校で職員をしていた経験あり。伊豆半島をこよなく愛しており、いつか移住する野望を持っている。
▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA