MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

山本五十六の言葉より

こんにちは。Good東浦駅前校の岩井です。

もうすぐ4月も終わろうとしています。
皆さん新生活には慣れてきたでしょうか?
新入生が入ってきて、初めて後輩を指導する立場になった人も多くいると思います。
そんな方に、有名ですが山本五十六さんの言葉を紹介したいと思います。

『やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ』

私も、生徒だけでなく、講師の指導においても意識するようにしています。
新生活が始まった今、改めてこの言葉の大切さを考えていきたいです。

岩井康生先生

この記事を書いた人

岩井康生先生

講師歴は15年以上。今まで小学受験~大学受験まで、幅広い年齢のお子様の夢を叶えてきた経験を持つ。
各受験にはそれぞれ戦い方があります。お子様にとって最善の方法で「夢の実現」へ導きます。また、保護者の方の不安や悩みにも全力でお答えいたします。
▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA