2025.07.29
画狂老人卍
こんにちは。Good東浦駅前校の岩井です。
夏休みが早くも1週間過ぎてしまいました。夏休みの宿題は順調に進んでいますか?
全く手を付けていない人は、1秒でも早く取り組んでください。
話はかわりますが、皆さんは『画狂老人卍』という人物を知っていますか?
名前もかっこいいですが、描いている絵もとてもかっこいい人物になります。
また、この人物は『漫画の祖』『日本漫画の源流』とも言われ、江戸時代なのに『集中線』『モーションライン』『視覚的オノマトペ』など現在の漫画でも使用されている技法を使用しています。
画狂老人卍は70代以降に使用した名前で、若い時は教科書にも載っている名前で活躍しています。
江戸時代の70代でこの名前のセンス・時代を越えた表現技法 本当にかっこいいですね。
この人物が誰か知りたい人は、EISUゼミナール・Good・みらい学院の社会の先生に聞いてみてください。

この記事を書いた人
岩井康生先生
講師歴は15年以上。今まで小学受験~大学受験まで、幅広い年齢のお子様の夢を叶えてきた経験を持つ。
各受験にはそれぞれ戦い方があります。お子様にとって最善の方法で「夢の実現」へ導きます。また、保護者の方の不安や悩みにも全力でお答えいたします。
▶この講師のブログへ