2025.11.12
カムパネルラ
寒くなってきました
みなさん、体調管理にお気をつけください
私は自分の体調管理に気を配っているとき
よく車の運転をはじめた頃のことを思い出します
免許を取って、公道を初めて走るとき
自分が怪我をすることよりも
誰かを怪我させてしまったらどうしようと
不安で不安で仕方ありませんでした
風邪や体調不良に対しても同じ気持ちになります
「自分がしんどくなったら、どうしよう」と思うよりも
「子供や保護者に感染してしまったら、どうしよう」と怖くなります
だから今日も
とりあえず体にいいと言われるものは
積極的に食べるように心がけています
毎日かかさずに食べ続けている食品リスト
・ブロッコリー4片
・ミニトマト5個
・にぼし20g
・無塩ミックスナッツ1袋
・きな粉15g
・はちみつ5g
・黒ゴマ2g
・さつまいも1本
・トマトジュース200ml
・無調整豆乳130ml
・マスカット7粒
・かぼちゃ30g
・ミルク150ml
・ミロ20g
・バナナ1本
・青汁150ml
・ヨーグルト100g
これらを欠かさず食べた上で
それ以外は自由に好きなものを食べるようにしています
上記のメニューを70日間続けてきましたが
だいぶ飽きてきました
多少メニューを変えたとしても
この先も自分が体調が良いと感じられる食生活は続けます
体調を崩さずにベストコンディションで生徒に授業をしてあげたい
それはエゴと言う名であったり
愛情と言う名であったり
信念と言う名であったりするのかな
じゃあ私はそれをカムパネルラと呼びます
この記事を書いた人
渡辺政仁先生
生徒からの100%の信頼を得られるように、120%の力で志望校合格のための指導に励む。「天才とは、心の中にあるものを実行する能力である」という言葉を胸に、生徒の夢を叶えるための学習を実行させる。通算1,000作品以上はゆうに鑑賞しているほどの映画好き。一番のおすすめは『buffalo'66』
▶この講師のブログへ