2025.11.26
英語と勘違いしている日本語・・・
What’s up? It’s been getting cold lately.
みなさん、いかがお過ごしですか(^_-)-☆
今日は、皆さんが良く使うその英語風な言葉、間違えてるよ~!!をいくつがご紹介しま~す。
①Manner mode
携帯電話などの機能にあるマナーモードって、英語だと「行儀モード」ってなっちゃうんです(笑)
正しくは「Silent mode」です。
②SNS
インスタやラインなどのSNSも実は通じなんです!! ネイティブにSNSっていうと「何の略?」って思われてしまいます。
ネイティブと話す時は「Social media」を使ってね。
③print
これは学校や塾でもらうプリントの事です。
基本的にはprintは「印刷する」という動詞で使うので、配布物のプリントについては「handout」が正解です☆
④spell
よく「そのスペル間違えてるよ」って使うんですが、正しくは「spelling」なんです~
「spell」単体だと呪文って意味になっちゃうので気を付けてね。
ハリーポッターやディズニー映画で「Break the spell」などspellを使うフレーズが出てくるからチェックしてみてね~
⑤Try and error
これも良く使われる英語風(?)な言葉なのですが、
正しくは「Trial and error」です
惜しいけど違うんです~(-_-;)って思わず言いたくなってしまう事が何度もありました(^^♪
また色々ご紹介していきますね。
それではSee you soon again♡
この記事を書いた人
成田篤子先生
東京中野区出身だが、単身渡米し、アメリカの高校・大学を卒業後、現地でアメリカ企業に就職。英語教育においてはまさに最高峰で、学生だけでなく、企業向けに社会人も指導してきた経験を持つ。Goodでは大府校の校舎長として10年勤務し、2021年10月よりGood統括責任者として全校舎の活性化に貢献。持ち前の英語力とネイティブライクな発音で英語を満点に導く。
▶この講師のブログへ