MENU

お問い合わせはこちら(無料)

diary

【5月11日(日)は塾内テスト!】

新学期が始まって1か月。みなさん、少しずつ学校や新しい生活に慣れてきた頃でしょうか?毎日の授業や宿題、本当にお疲れさまです!
さてさて、今回は大事なお知らせです。

5月11日(日)に塾内テストを実施します!

このテストは、今まで勉強してきたことがしっかり身についているかを確認するチャンスです。学校のテストとはちょっと違って、自分の「理解の抜け」がどこにあるかを見つけるためのテストでもあります。
「えー、テストかぁ…」と思った人もいるかもしれませんが、点数が目的じゃないので大丈夫!できなかったところが分かれば、そこを復習すればいいだけ。むしろ、間違えた問題こそが“伸びしろ”です!
この時期の内容は、どの教科もこれからの土台になる大事な部分ばかり。特に算数(数学)や国語は、少しずつ内容が難しくなっていくので、今のうちにしっかり確認しておくと安心です。
分からないところはいつでも先生たちに質問してOKです。テスト勉強の仕方が分からないときも、気軽に聞いてくださいね。
というわけで、5月11日(日)は「今の自分を知る日」。全力で取り組んで、自信をつけよう!先生たちもみんなを応援しています!

相馬壮志先生

この記事を書いた人

相馬壮志先生

半田市出身。EISUゼミナール乙川校では社会を担当。大学在学中は保健体育の教員を志していたが、教育の喜びは私塾にこそある、と思い、現在は一人でも多くの生徒の成績を上げれるよう日々精進している。「今日もいい日だ!」をモットーに毎日元気に授業を実施。趣味はゲームとライブに行くこと!
▶この講師のブログへ

他の記事も読む→

QA