MENU

お問い合わせはこちら(無料)

up

塾に入って勉強する習慣がついた! | EISU 中学生

自己最高順位更新

2学期期末テスト 乙川中3年 I・Kさん

校舎: 乙川校

塾に入って勉強する習慣がついた!

この塾に入ってから先生方に指導してもらって自分で机に向かう習慣を身につけることができて、勉強に対するモチベーションとやる気が上がりました。塾の先生方が自分のわからないところを1つ1つ丁寧に解説を授業時間外でも対応してくれたおかげで自己最高順位を取ることができました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

やっぱり「100点」はうれしい! | EISU 中学生

理科100点! 英語・数学9割以上!

1学期中間テスト 成岩中3 T・Aさん T・Sさん

校舎: 半田西校

やっぱり「100点」はうれしい!

T・Aさん

やっぱり「100点」という3ケタの数字はうれしいです!今まで、1問、2問のミスによって悔しい思いをしてきましたが、

先生たちに支えられて、あきらめることなくここまで勉強を続けることができました。そしてようやく取れた100点!

うれしさと達成感で心の中で涙を流しました。これからも頑張っていきます!

T・Sさん
3年生最初のテストでとても緊張しましたが、満足のいく点数がとれて嬉しかったです。私は習い事と勉強の両立が3年生になってから特に苦戦していて、課題などが以前よりも終わるのが遅くなってしまうなど、困難もありました。しかし、無事結果を残すことができてよかったです。今年は志望校合格という大きな目標があるので、今まで以上に頑張って悔いの残らない勉強をしていきたいです。

 

先生に感謝!! | EISU 中学生

国語・社会90点以上! 5科自己最高順位更新!

1学期期末テスト 成岩中2年 S・Rさん、F・Hさん

校舎: 半田西校

先生に感謝!!

S・Rさん
点数が思ってた以上によくてうれしかったです。順位も1番悪かった時と比べて20番くらい上がっていてよかったです。偏差値も徐々に上がってきているので、塾のおかげだなと思いました。先生に感謝です!!

F・Hさん
テスト週間中に夜遅くまで居残って勉強して、夜遅くまで教えてくれた先生に感謝しかないです!先生たちが教えてくれた問題がテストに出たとき、きちんとやっていてよかった思えたけど、点数はあまりよくないかも・・・と思っていました。だけど、テストが返された時は自分の思っていた点数よりも良くて少し安心しました。順位は「うわぁ、大丈夫かな」と思いながら見たら、最高順位で安心しました。

周りに負けないように! | EISU 中学生

5教科合計400点以上!

2学期中間テスト 亀崎中3年 N・Aさん、F・Yさん

校舎: 乙川校

周りに負けないように!

N・Aさん
今回は前回よりも安定した点数を取れることができたので良かったです。
3年生になって周りがどんどん点数があがってきているので、負けずに過去問に取り組んで頑張っていこうと思いました。

F・Yさん
5教科合計点が上がったので正直嬉しかったです。
前回と違う勉強の仕方をしてみましたが、それがうまくいったように思います。
次も順位にこだわってテストに臨みます。

良い環境がすごく点数に反映された | EISU 中学生

5教科自己最高順位!学年14位!学年6位!

2学期期末テスト 亀崎中3年 K・Aさん T・Sさん

校舎: 乙川校

良い環境がすごく点数に反映された

T・Sさん
順位を見たとき、頑張ってよかったなっていう気持ちとともに、もっと早くからEISUに入っておけばよかったな思いました。今回いい点数を取れた理由として大きく2つあると思いました。1つは、やる気でもう1つは環境です。1番大事なのはやる気ですが、それと同じくらい大切なのは環境だと思いました。集中して勉強していると目立って見えたのは先生の教える姿勢でした。例えば、居残りして勉強しているときに、先生が定期的に来てくれて質問を聞いてくれたり、勤務時間に関わらず生徒の質問には時間がかかっても答えてくれたり、こういった良い環境がすごく点数に反映されたと思います。やる気があるなら僕みたいに、後悔する前にこの塾に入ってほしいです。

K・Aさん
かなり時間がないテストだったので、見直しができず不安でしたが、テストが返ってきた時はホッとしました。後から順位が高いことがわかったときはうれしかったし、しばらく点数が上がっていなかったので達成感がありました。毛利先生が過去問を1問1問丁寧に教えてくれたので、時間がギリギリのテストでもすらすらできたと思います。社会も最近は低く、上がっていませんでしたが、点数が返ってきた時はめちゃくちゃ嬉しかったです。相馬先生がテストを毎回やるので、それが必然的に自分がテスト範囲をしっかりマスターできたきっかけになったと思います。

わからないところをわかるまで教えてもらった | EISU 中学生

自己最高順位更新!99位UP!

2学期期末テスト 乙川中2年 M・Yさん

校舎: 乙川校

わからないところをわかるまで教えてもらった

数学がずっと苦手で平均よりも下の点数を取ることがよくあったけど、わからないところをわかるまで教えてもらったので、平均より10点以上も高い点数をとることできました。

塾で教えてもらったから | EISU 中学生

自己最高順位更新

2024年度2学期期末テスト 阿久比中1年 Y・Aさん

校舎: 乙川校

塾で教えてもらったから

今回のテスト順位が上がっていてとてもうれしかったです。
あまり今回のテストは自信がなかったのでどうなるかなと心配していましたが、
塾で勉強をしたことを信じてやった結果上がったのでよかったです。
数学の計算のところでわからないところを鈴木先生教えてもらったおかげで
数学の点数が上がりました。塾に入っていて良かったと思いました。

もっと質問しようと思った! | EISU 中学生

5教科430点以上! 3教科以上90点越え!

1学期中間テスト 亀崎中3年 (左から)K・Aくん、N・Aくん

受講コース: 中学生コース
校舎: 乙川校

もっと質問しようと思った!

亀崎中3年 K・Aくん 

 

全ての教科で90点以上は初めてで、凄く嬉しかったです!でも順位が6位で満足できませんでした。
昔の自分だと、6位で大喜びでしたが、今はそれでは満足できないくらい、レベルを上げれたあかしだと思いました。
EISUのおかげでどんどん成績が上がっています!
 
特に国語は過去問を対策して、テストで変な問題が出ても対応できて、得した気分になりました。 
 

亀崎中3年 N・Aくん 

 

良い結果だとEISUで勉強した甲斐があったなといつも思います。
一方で悪いときは先生にもっと質問すればよかった、と感じることが多いです。
EISUは過去問をたくさん勉強するので、同じような問題が出たときは嬉しくなります。
今回は、もう少し頑張ればもっと高い順位が取れたとも思いました。これからはもっともっと質問します!
 

次も頑張る! | EISU 中学生

1ケタ順位獲得!

2024年度1学期中間テスト 亀崎中2年 K・Kさん、T・Sさん

受講コース: 中学生コース
校舎: 乙川校

次も頑張る!

K・Kさん
塾でもらうプリントでいろんな出題形式に対応することができて、英語も100点取ることができた。わからないところをわかるようになるまで解説をしてくれて学校より理解が深まった。次回も1ケタ順位を取れるように頑張りたいです。
T・Sさん
テスト2週間前から毎日のように塾に来て正直しんどいけどその頑張りで1ケタ順位という結果が出たと思います。次回のテストでは順位をもっと上げられるように中途半端な理解になっているところを先生に質問して理解できるようにしたい。

QA