理科・社会9割以上!社会92点!!
1学期中間テスト 成岩中1年 S・Sさん
すごく緊張したけど、社会が92点取れて良かった!
今回は初めてのテストですごく緊張したけど、社会が92点取れて良かった。たけど、壁画の壁という漢字が書けなくてめちゃくちゃ悔しかった。後は理科の記号で書かないといけない問題を名前で書いてしまったり英語があまり点数が取れなかったり悔しい気持ちもあるので次はもっと頑張ります。
英語・国語・理科・数学90点以上!
1学期期末テスト 成岩中3年 T・Aさん、F・Aさん
英語を得意教科に!
T・Aさん
「英語は苦手だから、、、」いつも点数の取れない英語が嫌になり、ワークを避けたりしていました。しかし、詩織先生のお手製ワークの力でサクサク回数をこなすことができました。おかでさまで、英語への苦手意識が薄れて90点以上を取ることができました!この勢いで英語を得意教科にしていきたいです!ありがとう詩織先生!
F・Aさん
修学旅行があってテストがとても不安でした。しかし、土日・平日も塾があることでテストまでに課題を終わらせることができました。また、課題が終わった後にプリントや問題をもらえることで、久しぶりに英語でいい点数が取れました。「やればできるやん!」って思いました。次も英語でいい点数を取って詩織先生を喜ばせたいです!
5教科合計400点以上!
2学期中間テスト 亀崎中3 K・Aさん、I・Yさん
必ず返り咲く!
K・Aさん
国語と英語の結果が返ってきたときは凄い嬉しかったです。
特に国語は相馬先生の何度も過去問を準備してもらい、自分の中でも頑張ったので最高です。
英語はなんだかんだで中1の一番最初以降一番良い点数になっていて、中3以降どんどん高くなっているので、川崎先生の細かい解説のおかげだと思います。
I・Yさん
今回はあんなに頑張ったのに、思っていたほどではなくて残念な気持ちもあります。
特に数学は、他が良かっただけに、悔しかったです。
今回の単元は理解できてないことは無いので、次は良い点数を取れるよう頑張りたいと思います。
入塾後2回連続!自己最高順位更新!
2学期期末テスト 半田中2年 N・Yさん
胸を張って言えるようになった
EISUに入って授業を受けてから苦手だった教科への苦手意識がなくなって、嫌いな教科がなくなった!今まで学校の授業を受けていてもわからなくて、やる気がありませんでしたが、EISUに入ってからは授業がわかるようになって勉強のやる気がでた!入塾前は友達とテストの話をするときにいやだなーと思っていましたが、今は嫌じゃなくなり、むしろ胸を張って言えるようになった!勉強した分だけテストの点数と順位が上がって勉強をするのが好きになった!
全教科点数9割以上!
1学期中間テスト 成岩中1年 T・Yさん
頑張ってよかったと思った。その日の気分が良かったです!
最近塾に入って、想像していたよりきつかったけど頑張ってよかったと思った。その日の気分が良かったです!社会で凡ミスしちゃったからもっと徹底的に勉強したいと思った。
学年順位8位!自己最高順位更新! 学年順位3位!自己最高順位更新!
2023年度学年末テスト 成岩中1年 N・Sさん 成岩中1年 A・Eさん
次は5位以内取ります!
成岩中1年 N・Sさん
EISUゼミナールの授業は分かりやすく、いい順位を取ることが出来ました。本当に感謝しています、ありがとうございます。これからも頑張ろうと思います。次は5位以内取ります!
成岩中1年 A・Eさん
順位が出たとき驚きました。数学の奥村先生は分かりやすく、基礎が心配なときは一からわかりやすく、応用問題も分かりやすくすぐできるようになりました!英語はテスト前にある総復習でしっかり固める。社会は点数測定があって自分の勉強の出来具合が確認できました。
自己最高順位更新 59位UP
2024年度2学期期末テスト 阿久比中1年 I・Aさん
順位が上がるとやる気が出る
1学期のテストよりもほとんどの教科で順位が上がっていてうれしかったです。
特に苦手な教科の国語の順位が良くてびっくりしました。
夜遅くまで勉強をしてよかったと思いました。
順位が上がるとやる気が出て勉強が楽しくなりました。
先生に勉強の仕方を相談したり、塾で行われる小テストのおかげで順位が上がったと思います。