5科学年順位5位!464点!
1学期期末テスト 鬼崎中2年 K・Nさん
テストが返ってくるのが楽しみになった!
授業や自習時間に先生方に教えてもらって、解ける問題が増えていきました。テストでもたくさんの問題が解けました。テストが返ってくるのが楽しみになっていました。
1学期期末テスト 鬼崎中2年 K・Nさん
授業や自習時間に先生方に教えてもらって、解ける問題が増えていきました。テストでもたくさんの問題が解けました。テストが返ってくるのが楽しみになっていました。
2学期中間テスト 成岩中1 M・Tくん
奥村先生の社会の小テストのおかげで地理と歴史ができるようになりました。他にも色々な教科の先生が分からない所を教えてくれたおかげで順位を上げることができました。これからも頑張ろうと思います。
2学期期末テスト 阿久比中1年 Y・Sくん
EISUでたくさんの過去問を解くことが出来て、苦手だった社会が苦手って感じなくなってきて、得点も上がってきた。
次ももっともっとたくさん勉強していい順位を取りたいって思いました!
2024年度1学期期末テス 乙川中3年 Y・Yさん
EISU×勉強×楽しい×質×量=最強!
私はこの方程式が本当であると思っています。
なので、EISUゼミナールに入っているから高順位を取るのは当然だと思っています。
テストが返って来たときはまず、当然だなという気持ちが来て、そのあとにじわじわと嬉しさがこみあげてきました。
2学期期末テスト 乙川中1 S・Tさん
塾に入ってから家での勉強時間が多くなりました。順位がでて前よりも上がっていて学力が上がってきた気がする、英語の単語テストを塾でしたからある程度単語がわかったし、国語の時間に漢字テストをたくさんしたから、本番で漢字は全部丸でした!
3学期学年末テスト 武豊中2年 S・Rさん
この塾に入る前は勉強に対してやる気が出ずに、テスト前でもダラダラと過ごしていましたが、この塾に入ってからしっかりと勉強する時間が取れて、今まで下がるばかりだった順位が一気に上がりました。塾で、かなり勉強時間を取れていたので、テスト前の緊張もあまりなくなり、テストに集中することができました。また、授業でやらなかった場所がテスト範囲に出るときは、その範囲も丁寧に教えてくれて、テスト対策をしっかり勉強することができました。次のテストは、もっと良い順位が取れるように頑張ります。
1学期中間テスト 亀崎中3年 (左から)K・Aくん、N・Aくん
亀崎中3年 K・Aくん
全ての教科で90点以上は初めてで、凄く嬉しかったです!でも順位が6位で満足できませんでした。
昔の自分だと、6位で大喜びでしたが、今はそれでは満足できないくらい、レベルを上げれたあかしだと思いました。
EISUのおかげでどんどん成績が上がっています!
特に国語は過去問を対策して、テストで変な問題が出ても対応できて、得した気分になりました。
亀崎中3年 N・Aくん
良い結果だとEISUで勉強した甲斐があったなといつも思います。
一方で悪いときは先生にもっと質問すればよかった、と感じることが多いです。
EISUは過去問をたくさん勉強するので、同じような問題が出たときは嬉しくなります。
今回は、もう少し頑張ればもっと高い順位が取れたとも思いました。これからはもっともっと質問します!
1学期期末テスト 亀崎中3年 I・Yさん、K・Aさん
亀崎中3年I・Yさん
テストの結果が返ってきたとき他の教科はダメだったけど理科が100点でとてもうれしくなり、興奮しました。順位が判明したとき、438点であまり高くない点数だったけど、12位とけっこう高くて「よっしゃー!」って思いました。
亀崎中3年K・Aさん
最近は順位がずっと上がっていないので、なんともいえない気持ちになりました。しかし、たくさん過去問のおかげでキープし続けることができています。高い順位でも悔しがるようになってきていることは塾のおかげです。次は先生たちが用意してくれた問題をしっかりやって順位をあげていきたいです。